明大前にある産婦人科クリニック
HPVワクチン
人工妊娠中絶
アフターピル( 早朝対応可能 )
( 母体保護法指定医・保険医 )
所属学会
日本産科婦人科学会
日本産婦人科手術学会
日本周産期・新生児学会
年末年始の休診
12月30日より1月4日まで
産科医療保障制度 加入分娩機関
分娩費用 62万円~
( 母体管理料・新生児管理料・お部屋の差額代を含む )
≪ 明大前にある産婦人科クリニック ≫
分娩予約 受付中
コロナ感染予防策 実施中
診察をお受けになられる方のみ
院内にお入り頂けますようお願い致します
立ち合い出産・母児同室・ファミリールーム
HPVワクチン
人工妊娠中絶
低用量ピル
生理日変更
おりもの外来・性病検査
生理痛外来
更年期外来・漢方外来
膀胱炎など 女性特有の泌尿器疾患
婦人科検診 世田谷区がん検診
随時受付中
月曜日は 女性医師による診察日もあります
( 詳しくは 受付へお尋ねください )
心の奥底に寄り添い、心の機微も見つめながら
ご妊娠・流産・中絶・婦人科疾患を診させて頂いております
カードでのお支払いも可能です
当院でご出産歴のある妊婦様には
リピーター割引もさせて頂いています
名誉院長 田中 雅治(Masaharu Tanaka. M.D.)
院 長 田中 邦治(Kuniharu Tanaka. M.D.)
引き続き、新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください
院内では 不織布マスク の着用をお願い致します
お子さま連れに関しては、体調管理に十分お気をつけ頂き
どうぞ、同伴でご来院ください
〈 お問い合わせ・診察のご予約 〉
03-3321-0028
〈 診療時間のご案内 〉
♡ 午前外来 9:00~12:30 ( 予約可能 )
♡ 午後外来 14:00~16:30 ( 予約可能 )
患者様にご不安を与えないよう、平日の休診日は設けておりません
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ― |
午後 | ♡ | ♡ | ♡ | ♡ | ♡ | ― | ― |
◇ 土曜日・日曜日の人工妊娠中絶もご相談に応じます
あらかじめ、術前検査等の診察が必要となります
日程につきましては、ご相談に応じさせて頂きます
◇ 土曜の午後は休診となります
日曜・祝祭日は休診となります
詳しい診療時間は、電話でご確認ください
◇ 病状確認のため、インターネット予約方式は採用しておりません
遠慮なく、お電話で受診相談や受診予約をお取りください
待ち時間短縮のため、あらかじめカルテをご用意致します
もちろん、午前診療については直接ご来院頂いても構いません
◇ 婦人科診察を希望されている方へ
新型コロナウイルス感染症を心配して検診や診察を躊躇されている
という方もおられるかも知れません
当院では、受付にてアルコール消毒クロスを皆様にお配りしています
換気に加えて空気清浄機を併用し、ウイルス滞留によるエアロゾル感染を
防ぐように環境改善を行っております
どうぞ、心配なさらずにご受診ください
婦人科患者様も通院しやすい雰囲気づくりをしています
◇ 他院で妊婦健診中の方へ
急な出血や腹痛なのに、かかりつけクリニックが休診ですと
とても不安かと思います
当院は、妊婦様にご心配をおかけしないよう
平日の休診日は設けておりません
また、他院の患者様も区別することなく診させて頂きます
どうぞ ご遠慮なくお電話でご相談の上 ご受診ください
◇ 直接受診された場合
あらかじめ、お電話で受診相談をして頂けるとスムーズです
直接ご来院の際は、時間に余裕をもってご来院ください
◇ 世田谷区の婦人科癌検診も随時受け付けております
その他、子宮頸部異形成や子宮筋腫や卵巣のう腫など
フォローアップ検診も受け付けております
◇ HPVワクチン接種も随時受け付けております
ワクチン接種をご希望の際は、
あらかじめ、お電話でのご予約をお願いしております
◇ 女性のがん検診について受診対象年齢要件が変更されました
【 子宮がん検診 】
20歳以上の女性区民のうち、昨年度に区の子宮がん検診を
受診されていない方(2年に一度)
【 乳がん検診 】(乳房外科専門医を受診されてください)
40歳以上の女性区民のうち、昨年度に区の乳がん検診を
受診されていない方(2年に一度)
〈 変更点 〉
以前は、子宮がんは20~39歳は毎年受診可能でした。
40歳以上の方は、偶数年齢の方が対象でした。
乳癌も、40歳以上で、偶数年齢の方が対象でした。
■ 診療内容
当院は、駅からの利便性もよい 静かな住宅街にあります
商店街や学校、幹線道路などの喧騒からもほど遠く
通院やご入院の際には ゆっくりお過ごし頂けます
病床数11床、陣痛室、分娩・手術室を完備しており
成育医療研究センターをはじめ、慈恵医大附属病院、東京医療センター、東京医科大学病院
基幹病院である日赤医療センター(広尾)との連携をとり診療を行っております
妊婦健診・ご出産・産後ケアに至るまで、精いっぱいお世話させて頂いております
また、入院中のお食事は委託業者ではなく、家庭料理でお召し上がり頂いております
流行に左右されず、アットホームな雰囲気での出産ケアをしております
産科だけでなく、かかりつけ医として婦人科診療も行っております
不妊のご相談につきましては、月曜日の不妊専門医の診察日にお越しください
産 科 : 妊婦健診(正常妊娠)、胎児診断、正常分娩、帝王切開
人工妊娠中絶(初期~妊娠22週未満まで)、流産手術
クアトロテスト、ブライダルチェック など
他院で稽留流産と診断された方の、ご相談・診察・手術もお受けしています
人工妊娠中絶も、ひとりで悩みを抱え込んだりされないように時間をお取りし
お気持ちを聞かせて頂いております
婦人科 : がん検診(子宮頚癌・子宮体癌・卵巣癌・腟癌)
子宮筋腫フォロー ・ 卵巣のう腫フォロー
低用量ピル処方 ・ アフターピル ・ 婦人科小手術など
世田谷区のがん検診(公費券)をご利用になれます
頚がん検診(細胞診)だけでは、卵巣がんや腹水の有無はわかりません
当院では、超音波エコーによる診察を検診の機会に併せて行っております
■ 24時間対応のマタニティ クリニック
妊娠中やご出産の際、心の動きや家庭環境は様々です
妊娠経過から出産・産後に至るまで
心の奥底から寄り添い、心の機微を見つめながら
おひとりおひとり、丁寧に診させて頂いています
当院は、平日の休診日は設けず診療させて頂いております
緊急が起こりやすい日曜や夜間でも、かかりつけ医として対応させて頂いております
■ 母子健康手帳
区の出張所のあたる松原まちづくりセンターは、当院から2分ほどのところにあります
世田谷区に在住の方は、区役所まで足を運ばなくとも、こちらで交付を受けられます
杉並区に在住の方は、杉並区内のお近くの保健センターにお問い合わせください。
渋谷区に在住の方は、笹塚出張所などで交付を受けられます
田中産婦人科 明大前 漢方 漢方外来 更年期 更年期外来 おりもの おりもの外来 女性泌尿器 泌尿器 無痛分娩 帝王切開 和痛分娩 世田谷区のお産 明大前のお産 初台 幡ヶ谷 笹塚 代田橋 下高井戸 桜上水 上北沢 芦花公園 千歳烏山 仙川 つつじが丘 つつじヶ丘 柴崎 国領 布田 調布 豪徳寺 梅ヶ丘 世田谷代田 新代田 たなかさんふじんか たなかさんかふじんか 優しい産科医 優しい助産師 優しい看護師 優しい小児科医 渋谷 神泉 駒場東大前 池ノ上 池之上 池の上 下北沢 新代田 東松原 永福町 西永福 浜田山 高井戸 久我山 井の頭公園 吉祥寺 松原 山下 松陰神社 上町 宮の坂 若林 西太子堂 三軒茶屋 代沢 淡島 荻窪 大宮 高円寺 方南町 杉並区 新宿区 渋谷区 調布市 府中市 経堂 千歳船橋 成城学園前 喜多見 狛江 和泉多摩川 世田谷区にある お産のできる 基本分娩費用 人工妊娠中絶 流産手術 吸引法 母体保護法指定医師のいる産院 母体保護法指定医師のいるクリニック 世田谷区にある産婦人科 世田谷区にあるお産の病院 世田谷区にあるお産のできるクリニック 明大前産婦人科 明大前産婦人科クリニック 明大前にある産婦人科 生理痛外来 生理痛 月経困難症外来 月経困難症 子宮頸がんワクチン HPVワクチン HPV ワクチン サーバリックス ガーダシル シルガード シルガード9 プチ性教育 性教育